本文へスキップ

チリ、アルゼンチンなど南米のワインは、コストや品質ともに優れ、世界的にも認められています。

電話でのお問い合わせは0438-71-2221

メールでのお問い合わせはこちら

  

チリ、アルゼンチンのワイン

トップページ > ワイン > チリ、南米のワイン

日本で多くの人に飲まれているチリ、アルゼンチンのワイン

南米には、16世紀にスペイン人によってブドウが持ち込まれたことで、ワイン造りが始まったといわれています。
チリとアルゼンチンが生産量のほとんどを占めていますが、
両国ともワイン造りに適した気候風土で、
ヨーロッパのブドウ品種を輸入し、外国の資本と技術を用いて、優れた品種とコストの良さで、大きく発展しました。


チリのワインについて

本格的ワイン造りは、19世紀の半ばに入ってからですが、初めは行内消費用でした。
その後、フランスから、カベルネ ソーヴィニヨン種、ピノ ノワール種、シャルドネ種などを輸入し、
同時に技術者も招き寄せ、カルフォルニアの新しい醸造法なども取り入れて、国際的にも認められる高品質のワインが造りがされています。

南北に長いチリは、おもに中央部でワインにが生産されていますが、
その中央部の地域も、南部、中部、北部に分かれていて、それぞれの気候にあったワイン造りがされています。
特に中部は、雨も少なく、病気や害虫の被害も少ないことから、有機栽培にも適しています。

また、糖度の高いブドウを育てる恵まれたテロワールに注目した、フランス、スペイン、カルフォルニアなどの大手有名ワイナリーの資本と技術により、世界的にも評価の高い高品質なワインが造られています。

チリワイン 種類 アコンカグア地方とセントラル ヴァレー
チリのワイン生産の中心は、中央部にあるアコンカグア地方とセントラル ヴァレーです。
アコンカグア地方もアコンカグア ヴァレー、カサブランカ ヴァレー、サン アントニオ ヴァレーの3つのヴァレーがありますが、それぞれにことなる気候で、さまざまなブドウの品種が育てられています。
中央盆地にあるセントラル ヴァレーは生産量が最も多く、ヨーロッパのワインに引けを取らない優れた赤ワインを作り出しています。


チリワイン 種類 一覧

フィロキセラ
チリワイン 種類 特徴19世紀後半、ワイン業界にとって、大事件が起こりました。
フィロキセラという害虫が大発生し、世界中のワインの木に壊滅的ともいえる被害を与えたのです。
ところが、チリだけが奇跡的にその害を受けなかったのです。
チリにブドウが移植されたのはその前ですから、貴重なヨーロッパの木の子孫が今も残っている、
ただ一つの国ということになります。

チリワイン 種類 一覧

    

チリのワイン法

チリには、DO法(Denominacion de Origen):原産地呼称法が定められています。
そこには指定栽培地域の認定と、ブドウの品種、収穫年、素詰めなどの表示が規定されています。

チリワイン 種類 一覧



アルゼンチンのワインについて

アルゼンチン東部のアンデス山の麓がワインの産地として有名です。
温暖な乾燥した気候で、海外の資本と最新技術の投入で、国際レベルの高品質のワインが造られるようになりました。
果実味豊かなフルーティーな味わい、独特のフレーバーが魅力のワインなどがあります。

特に、中央西部、メンドーサ地方の濃厚で果実味にとんだマルベック種の赤ワイン。
北西部サンタ地方のトロンテス種の白ワインが人気です。

また、気候柄、病気の害も受けにくいため、有機栽培が進んでもいます。

チリワイン 種類 一覧

    

アルゼンチンのワイン法

アルゼンチンは、世界での販売を目指し、国立のブドウ栽培醸造研究所を設け、ワインの製造・輸出の管理を行っています。
また、DO法(Denominacion de Origen):原産地呼称法が定められ、指定栽培地域の認定されていますが、ブドウの品種などの基準規定はありません。

チリワイン 種類 一覧





ワインについての関連記事


ワイン
ワインの分類
ブドウがワインになるまで
ブドウの品種による違い
風味の違いによる選び方
テロワールとは
フランスワイン
イタリアワイン
スペインワイン
ドイツワイン
・ヨーロッパのワイン
アメリカワイン
・南半球のワイン
日本のワイン
シャンパーニュ
スパークリングワイン
フォーティファイドワイン
ワインの熟成について
ワインの保存の仕方
ワイングラスについて
ワインと健康
ワインの楽しみ方
ワイン便利グッズ
・ワインに関する用語、言葉

お酒について

醸造酒

日本酒
・日本酒の種類
・日本酒の風味、味の違い
・日本酒と水
・酒米について
・日本酒ができる流れ
・麹について
・酵母について
・酛(もと)= 酒母による違い
・古酒について
・歴史のなかの日本酒
・日本酒の選び方
・日本酒の楽しみ方
・saketaku
・日本酒と健康
・日本酒に関する用語の説明



ビール
・ビールの種類
・ビールの原料について
・ビールの造り方
・世界のビール
・ヨーロッパのビール
・日本のビール
・クラフトビールについて
・ビールの楽しみ方



蒸留酒

焼酎
・焼酎の種類
・地域による特色
・焼酎の風味の違い
・蒸留方法による違い
・焼酎の歴史
・焼酎の造り方
・泡盛について
・黒糖焼酎について
・いろいろな焼酎
・麹と割水
・焼酎と健康
・焼酎の楽しみ方
・焼酎に関する用語の説明


ウィスキー
・ウィスキーの分類
・ウィスキーができるまで
・ウィスキーの風味による違い
・アイリッシュウィスキーについて
・スコッチウィスキー
・アメリカンウィスキー
・カナディアンウィスキー
・日本のウィスキー
・日本のクラフト蒸留所
・ウィスキーの楽しみ方
・ウィスキーに関する用語の説明



ブランデー
・ブランデーの種類
・フルーツ ブランデー
・フランスのブランデー
・ほかの国のブランデー
・ブランデーの造り方
・ブランデーに関する用語の説明



スピリッツ
・ジンについて
・ラムについて
・ウォッカについて
・テキーラについて
・ほかのスピリッツについて
・スピリッツに関する用語の説明



リキュール
・リキュールの種類
・リキュールの造り方
・リキュールに関する用語の説明



お酒の楽しみ方
・日本酒の楽しみ方
・焼酎の楽しみ方
・ワインの楽しみ方
・ウィスキーの楽しみ方
・ビールの楽しみ方
・他のお酒の楽しみ方
・カクテルの楽しみ方
・saketaku



お酒と料理・肴、器
・お酒をおいしくする器
・お酒をおいしくする器
・お酒をおいしくするグッズ
・お酒の賞味期限



お酒の蘊蓄
・お酒トリビア
・珍しいお酒
・お酒と歴史あれこれ
・樽熟成について
・お酒と健康
・日本酒の栄養
・ワインと健康
・ビールの栄養
・焼酎と健康
・お酒と美容



お酒に関する用語   

お酒 種類 一覧

酒 通販 ランキング

お酒の話酒 種類

酒 種類酒 種類



酒 種類 一覧酒 種類 一覧



ワイン 種類 特徴

※参考文献

學燈社、「食の文化誌」
講談社学術文庫、吉田元、「日本の食と酒」
講談社現代新書、井波律子、「酒池肉林」
角川文庫、三井銀行ことばの豆辞典編集室編、「ことばの豆辞典」
新潮文庫、杉浦日向子、「大江戸美味草紙」
角川文庫、和歌森太郎監修、牧田茂、斎藤知克編、「生活むかしむかし」
河出文庫、和歌森太郎、「酒が語る日本史」
サンマーク文庫、上杉孝久、「日本史がおもしろくなる日本酒の話」
講談社現代新書、小泉武夫、「酒の話」
毎日新聞社、「話のネタ」
サイエンス・アイ新書、酒類総合研究所「うまい酒の科学」
講談社、「世界の名酒事典」編集部編「飲めば天国」
講談社、「世界の名酒辞典」
ナツメ社、武者英三監修「日本酒事典」
枻(えい)出版、「日本酒」
ちくま新書、山同敦子「めざせ!日本酒の達人」
講談社、山同敦子「日本酒ドラマッチク」
技術評論社大人の自由時間、「うまい日本酒を知る、選ぶ、もっと楽しむ」
光文社知恵の森文庫、上原浩「純米酒を極める」
光文社知恵の森文庫、古川修「世界一旨い日本酒」
日経プレミアシリーズ、北原康行「日本酒テイスティング」
三一書房、蝶谷初男「日本酒がわかる本」
成美堂出版、山同敦子「本格焼酎の辞典」
光文社新書、田崎真也「本格焼酎を愉しむ」
金羊社、「焼酎楽園」
岩波アクティブ新書 49、富永麻子「泡盛はおいしい」
西日本出版社、鯨本あつ子・石原みどり「あまみの甘み あまみの香り」
小学館文庫、瀬川慧「粋に愉しむ焼酎NOW」
枻(えい)出版、「ウィスキーの基本」
新潮選書、土屋守「ウィスキー通」
新潮社、輿水精一「ウィスキーは日本の酒である」
小学館、サライ2017、12月号「ウィスキー基本のき」
講談社+α新書、堀賢一、土屋守、福西英三著、「ワインと洋酒を深く識る酒のコトバ171」
ナツメ社、井出勝茂監修、「最新版 ワイン 完全バイブル」
永岡書店、的場恵子「ベスト・ワインストーリー」
成美堂出版、木村克己監修「ワインの大事典」
ちくま文庫、山下範久「教養としてのワインの世界史」
新星出版社、木村克己「ワインの教科書」
朝日新書、奥山久美子「極上ワイン100本」
新星出版社、「カクテル&スピリッツの教科書」
枻(えい)出版、「ビールの基本」
株式会社マイナビ、「ビールの図鑑」
宝島社、「ビールの教科書」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

       

サイト管理者

酒 種類 知識

→サイト管理者について
アル中ル/酒好きシニアのブログ

〒292-0801
千葉県木更津市請西3-9-10 
コスモスエイト B202

TEL:0438-71-2221
info@oisisa.biz

酒 種類 選び方

Tweet






はてなブックマークに追加

酒 種類 選び方