本文へスキップ

おいしいお酒の話、あれこれ/種類、名酒、エピソードなど、お酒を楽しむ情報がいっぱい。

おいしいお酒 メール メール

サイト管理者について

管理者

サイト名 おいしいお酒の話、あれこれ
管理者 穂積政光(ニックネーム:アル中ル)
現住所 〒292-0801 
千葉県木更津市請西3-9-10 コスモスエイトB202
年齢 シニア初心者
出身地 福島県
卒業校 県立福島高等学校、学習院大学文学部
自己紹介 お金がない、財産がない、名誉もない、 才能もない、やる気がない… 
酒を飲むしかない。
ウエスト、バスト、ピップ、体重、オール 100のロンリーシニアです。
(メタボだという奴がいますが、ぜぇ~たい違います。)


アル中ルのブログ『お酒、グルメ、ときどき健康と雑学
TVや雑誌、本などから得た、お酒や料理、ご当地グルメ、変わったグルメなどの情報と、それらに関するプチトリビアや面白い話をお届けするブログです。

 おいしいお酒の選び方


記事の一覧

 お酒の種類
 醸造酒 / 日本酒 / ワイン / ビール
 蒸留酒 / 焼酎 / ウィスキー / ブランデー / スピリッツ / リキュール
 お酒の楽しみ方 / 日本酒の楽しみ方 / 焼酎の楽しみ方 / ワインの楽しみ方 / ウィスキーの楽しみ方 / ビールの楽しみ方 / カクテルの楽しみ方
 お酒の蘊蓄 / お酒トリビア / 珍しいお酒 / お酒と歴史あれこれ / お酒と健康 / お酒と美容
 お酒と料理・肴 / お酒をおいしくする器
 お酒に関する用語   


おいしいお酒 区切り線

※参考文献

學燈社、「食の文化誌」
講談社学術文庫、吉田元、「日本の食と酒」
講談社現代新書、井波律子、「酒池肉林」
角川文庫、三井銀行ことばの豆辞典編集室編、「ことばの豆辞典」
新潮文庫、杉浦日向子、「大江戸美味草紙」
角川文庫、和歌森太郎監修、牧田茂、斎藤知克編、「生活むかしむかし」
河出文庫、和歌森太郎、「酒が語る日本史」
サンマーク文庫、上杉孝久、「日本史がおもしろくなる日本酒の話」
講談社現代新書、小泉武夫、「酒の話」
毎日新聞社、「話のネタ」
角川ソフィア文庫、宮崎正勝「知っておきたい酒の世界史」
サイエンス・アイ新書、酒類総合研究所「うまい酒の科学」
講談社、「世界の名酒辞典」
ナツメ社、武者英三監修「日本酒事典」
枻(えい)出版、「日本酒」
ちくま新書、山同敦子「めざせ!日本酒の達人」
講談社、山同敦子「日本酒ドラマッチク」
技術評論社大人の自由時間、「うまい日本酒を知る、選ぶ、もっと楽しむ」
光文社知恵の森文庫、上原浩「純米酒を極める」
光文社知恵の森文庫、古川修「世界一旨い日本酒」
日経プレミアシリーズ、北原康行「日本酒テイスティング」
三一書房、蝶谷初男「日本酒がわかる本」
成美堂出版、山同敦子「本格焼酎の辞典」
ディスカバー ジャパン「sakeに恋いする5秒前。」
プレジデント社、dancyu「新しい日本酒の教科書」
プレジデント社、dancyu合本「日本酒。」
光文社新書、田崎真也「本格焼酎を愉しむ」
金羊社、「焼酎楽園」
小学館文庫、瀬川慧「粋に愉しむ焼酎NOW」
岩波アクティブ新書 49、富永麻子「泡盛はおいしい」
西日本出版社、鯨本あつ子・石原みどり「あまみの甘み あまみの香り」
枻(えい)出版、「ウィスキーの基本」
新潮選書、土屋守「ウィスキー通」
新潮社、輿水精一「ウィスキーは日本の酒である」
講談社 BLUE BACKS、古賀邦正「ウィスキーの科学」
小学館、サライ2017、12月号「ウィスキー基本のき」
講談社+α新書、堀賢一、土屋守、福西英三著、「ワインと洋酒を深く識る酒のコトバ171」
ナツメ社、井出勝茂監修、「最新版 ワイン 完全バイブル」
成美堂出版、木村克己監修「ワインの大事典」
永岡書店、的場恵子「ベスト・ワインストーリー」
ちくま文庫、山下範久「教養としてのワインの世界史」
新星出版社、木村克己「ワインの教科書」
朝日新書、奥山久美子「極上ワイン100本」
新星出版社、「カクテル&スピリッツの教科書」
枻(えい)出版、「ビールの基本」
株式会社マイナビ、「ビールの図鑑」
宝島社、「ビールの教科書」
ソフトバンク クリエイティブ株式会社、山本武司「うまいビールの科学」
日本文芸社、秋津壽男「薬になるお酒の飲み方」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』