ワインスクールについて
ワインのことをもっとよく知りたい!
ワインの味の違いを楽しみたい。
しかし、 ただ飲み比べているだけでは、水先案内人のいない船のようなものです。
専門家の教えを得たいといっても、どこに訊けばいいかわからない。
そういった悩みを解決してくれるスクールや、 ワインのセットショップがあります。
また、パソコンやスマフォで、自分の時間に合わせた講座もあります。
もっとワインを深く知りたい。 ワインのエキスパートになりたい。
そう思っている人のための、ネットでのオンラインスクールや、本格的知識が得られるワインスクールを案内します。
アカデミー・デュ・ヴァン
パリ発祥、 30年以上の歴史を誇る日本最大のワインスクール、アカデミー・デュ・ヴァンは、 スクールが運営するワインショップから、ここでしか取扱いのないワインや希少なワインまで、
幅広いラインナップでワインをお届けしています。

新企画として、ワインスクールの講師が解説する動画付きのワインや、 生産者ライブセミナー付きのワインなど、ワインの知識や技術が深まる商品も販売しています。
テイスティングの正しいやり方を身につけ、白・赤の基本品種の特徴をしっかりと理解。
最終的にはブラインド(銘柄を隠した状態)で、基本的なワインの特徴を捉えられるスキルを身につけることができるようになることを目標にしています。
。

アカデミー・デュ・ヴァン
パリ発祥、 30年以上の歴史を誇る日本最大のワインスクールで、東京(青山校、銀座校)、大阪、名古屋に在ります。
趣味や教養としてワインを学ぶ一般のワイン愛好家のほか、 ソムリエ、ワインエキスパートなどの資格取得を目指す方も通っていて、ビギナーからプロフェッショナルまで、レベルや目的に合わせて楽しみながら学べます。
また、日本酒やチーズなどワイン以外の講座も開催。
最も人気の講座は、 初心者でもワインについて楽しみながらも体系的に学べる「ワイン総合コースStep-I」。
全20回修了時には、ワインのラベルを見ただけで味わいを想像できるようになったり、 本格的なテイスティング・テクニックが身に付きます。
より気軽に楽しめる「ワイン入門」、接待や会食でのマナーについても学べる「ビズワイン」も人気で、 全国5か所のスクールは、駅から徒歩5分程度で交通至便なので、無理なく通い続けることができます。
各校では、毎週「無料体験会」を開催していますが、 「無料体験会」では、3種類のワインのテイスティングも体験できます。
オンラインに特化したワインスクールで、好きな場所で受講できるので、通学の必要がありません。
好きな時間に受講できる講義動画配信サービスを毎講座行っているので、時間を気にせず、安心して受講できます。
ワインスクールに通いたいけど、日々忙しくて通学するのが困難な方や、 近くにワインスクールがなくて通えない方などにおすすめです。
気軽に参加できるワイン講座から、ソムリエ・ワインエキスパート試験に特化した講座など、 業界トップクラスの講師によるさまざまな講座が取り揃えてあります。


試験対策から通常の講座まで、受講した講座は 全て専用の学習サイト内にアーカイブとして残ってい句ので、後から何度でも録画動画や講義スライド資料が繰り返し見返すことが可能です。

