本文へスキップ

お酒の種類について、特徴なども一覧して分かりやすくしました。/おいしいお酒の話、あれこれ。

おいしいお酒 メール メール

お酒の種類

トップページ > お酒の種類

お酒にはどんな種類があるか

お酒 種類 人気

お酒とは、どういうものか

酒 種類 一覧


お酒とは、エチル アルコールを含む飲み物のことをいいます。
日本の税法では、アルコール分が1%以上のものをお酒に、
1%未満のものは飲料に分類されます。

「ノン アルコール」や「アルコール フリー」とラベリングされている飲料が売られていますが、
1%未満のアルコールは含まれているのですから、大量に飲むと、酔うこともありえるわけです。

お酒のノン アルコール飲料は、大量に飲まなくても、酔うことがあります。
いえ、酩酊感を味わうことができます。

詳しくは、こちらをご覧ください。⇒『なめてはいけないノンアルコールのお酒。なめずに飲もう!

アルコール飲料は、ひとの手を加えなくても自然に造られます。

ブドウの果実はそのままにしておくと、泡が発生して、数日たつとアルコールができていることがあります。
「アルコール発酵」といわれるもので、これは果皮についた自然酵母がブドウの糖分をエチル アルコールと炭酸ガスに分解し、エネルギーを得ることで起きる現象です。

しかし、酵母の存在を知らないはるか昔から、人類は酵母の恩恵に浴してきました。

お酒 種類

お酒 種類 選び方

お酒 選び方

お酒は、次のように分類することができます


  お酒 種類

酒税法による区分

日本の場合は、酒税法によって種類が分けられています。

お酒 種類 選び方


醸造酒はどういうものか

醸造酒は、酵母が糖分を分解し、エチル アルコールと二酸化炭素を作りながら増殖する働き、発酵を利用して造られます。

酵母は発酵を続けますが、アルコール度数が高くなってしまうと、酵母自体の活動が止まって止まってしまうので、
自然発酵ではアルコール分が20%を超えることはないそうです。

したがって、醸造酒のアルコール度数は、20%を超えるものはないことになります。

醸造酒には、主に日本酒、ワイン、ビール、シードル(リンゴ酒)、ミード(蜂蜜酒)などがあります。

お酒 種類

お酒 種類

お酒 種類

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

天鷹酒造 蜂蜜酒(ミード) 250ml 3本セット
価格:5480円(税込、送料無料) (2022/3/12時点)


お酒 種類 人気





お酒 種類 一覧


お酒 種類 人気

蒸留酒はどういうものか

蒸留酒は、液体に熱を加えて蒸発させたものを再び冷やして液体に戻すことをいいます。
水を気化させて、その蒸気を冷やすとまた水に戻ります。
水を純化させる方法として知られていますが、それを醸造酒で行うことで出来るのが蒸留酒です。

蒸留酒も次のように分けられます。

   お酒 種類 人気 

蒸留の技術は、昔から香料を得るためにあったものを応用したとのことですが、
錬金術の精製の技術を用いたともいわれています。

また、5世紀ごろアラビアで開発された「アランビック」という単式蒸留器が西洋からアジアへ伝えられたという説もあります。

いろいろな説があるということは、はきっりしたことはわかっていないということのようです。

蒸留酒は英語で「スピリッツ」といいます。
蒸留したままの無色透明なものを「ホワイト スピリッツ」、樽で熟成させたものを「ブラウン スピリッツ」といいます。

「ホワイト スピリッツ」には、ジン、ウォッカ、白酒(パオチュウ)、焼酎などがあります。
「ブラウン スピリッツ」には、ウイスキー、ブランデー、ダーク・ラムなどがあります。

樽で熟成させるものには、樽に使う材料や樽の作り方によっても味が変わってくるといわれます。

蒸留酒 種類


蒸留酒 種類



ウイスキーの専門店



   

スッキリタイプの焼酎飲み比べギフトセット三本。ギフト仕様で贈り物にどうぞ。 金箔入リの焼酎二本とグラス付焼酎一本の組合せ。



混成酒はどういうものか

混成酒は、

   お酒 種類 人気 

醸造酒や蒸留酒をベースにして、植物や果実、香味料、糖分などを加えて作るのが混成酒です。
各種のリキュール、日本のみりんや梅酒などもここに含まれますが、
ヴェルモットのようにワインベースのものは広い意味でのワインに含まれるそうです。


原料から見るお酒

ワイン、ブランデー、シードルなどは果実を原料にしていますが、多くは穀物を原料にしています。
原料となる果物をには、モモやナシ、ビワなどもあるそうです。

梅酒は、梅そのものが発酵しないので、焼酎に砂糖ともに漬けて、エキスが溶け出たものを楽しみます。

この方法は応用が広く、中にはご家庭で、夏ミカンやイチゴ、キューイなど、 好みのフルーツを漬けて楽しまれている方も多いはずです。

中には何が漬かっているのかわからず、その正体に気づいて思わず腰をぬかすなんて言うことも起きかねないものもあります。
マムシ酒です。沖縄に行くと、ハブ酒になります。

お酒 種類 人気

シードル(リンゴ酒)はヨーロッパでは広く飲まれています。
淡い透明の液体の中を炭酸の泡が立ち上っていきます。 まるでサイダーのようですが、実はサイダーです。
シードルはフランス語読みで、英語読みはサイダー。
(ゴジラとガズィラ、カエサルとシーザーの違いとおなじです。)

神戸の山中に自然に湧き出ている炭酸水があって、 それを売り出すときにサイダーと名前を付けたと記憶していたので、 確認のためネットで調べてみたら、違ってました。

始めは「タンサン」という名前で売り出したようですが、単なる炭酸水なので人気は出なかったようです。
その会社を今の「三ツ矢サイダー」が買いとって、 後に香料と甘味料を加えた新しい飲料として売り出し、いくつかの名前の変遷を経て「三ツ矢サイダー」として定着していったようです。

ちなみに、日本初のサイダーは、 明治元年(1868年)横浜の外国人居留地でイギリス人のノース・アンドレーが製造販売したものだそうです。
ただ居留地内の外国人向けだったようで、本格的に流通したサイダーの元祖は、 明治32年(1899年)、横浜扇町の秋元己之助が売り出した「金線サイダー」といわれています。


お酒 種類 人気




お酒 種類 選び方

日本のSAKE 和泉清は、厳選した日本酒・焼酎・国産ウイスキー・日本ワインなど、
“日本産”を中心に全国へお届け致します。


お酒 種類 選び方

お酒とグルメセットニッポンセレクト「ご当地の美味しいお酒」と「ご当地自慢のグルメ」セット通販サイト【SAKEぐる】

日本各地のグルメ食材に相性の良い「ご当地のお酒」をセット。
北は北海道から南は沖縄まで、「ワイン&チーズ」「日本酒&ふく」「芋焼酎&鶏炭火焼」など 、日本全国各地にあるグルメ食材に、それと相性の良い「ご当地のお酒」にスポットを当て、セットにしてお届けします。
埋もれた地方の美味しい産物をお届けするために、冷蔵品(チーズ、お肉、魚介など)もくわえ、美味しさ(お酒)、うまさ(自慢のグルメ)が楽しめます。


うまいお酒の最高の相棒、おいしいグルメ
全国にまだまだ知られていない隠れた“おいしさ”がいっぱい

隠れたグルメ


    

   

ロス削減 - ”もったいない” を減らすサイト

SDGs ロス削減賞味期限間近かな食品や規格外の食材、パッケージの一部破損、デザイン変更などによって廃棄されることになる商品など、”もったいない”があふれている状況を少しでも改善し、
まだ食べられるもの、使えるものをお買い得価格で提供するSDGsなサイト。



お取り寄せグルメ

【トクポチ】
SDGs トクポチ
「賞味期限間近」などのワケあり商品をお値打ち価格で販売している会員制の通販サイト。期間がたつほど安くなり、0円で手に入ることも。



お取り寄せグルメ

【ロスオフ】
SDGs ロスオフ
全国の在庫ロスを抱える「生産者・卸業者・販売者」と、「買い手」を直接つなぎ、特別価格で商品が購入できる在庫ロス販売マーケットです。

お取り寄せグルメ

【フィシュル】
SDGs フィシュル
未利用魚は、一般には知られていないので店先から敬遠されている魚の総称で、漁師さんの家で食べられるほかは、捨てられていた魚のことをいいます。市場に出回らなくなった、なんとももったいない魚などをご家庭にお届けしようというサブスクサイトです。

お取り寄せグルメ

【rebake】
SDGs ロス(廃棄)パン「ロス(廃棄)になるパンをなくしたい!」
パン屋さんで、まだ食べられるのにどうしても出てしまう廃棄せざるを得ないパンがrebakeの取り扱うロスパンです。
全国のパン屋さんとつなげるプラットホームサイトです。


隠れたうまいもの